2013-09-05 ここを放置中に増えた診察券は5枚,片手で足りて良かった......
■ [業務報告] 前回までのあらすじ
なんとなく思い出せることを,以下時系列.・前年から急な発熱やら眩暈やらでやたらとしんどうございました
・2012年1月23日,マーク・リアリがくも膜下出血との速報が......
・そして翌々日,マーク・リアリ逝去......
・ありえないぐらいショックを感じている自分にまたショックを受けたり
・「Immortal Soul」は久々に納得のアルバムだったんだけど,なんか最後まで聴けない......
・何故かショックから回復できず,酒の量が増える
・2012年3月19日,また月曜日が来ちゃったよ,と仕事を始めたあたりであれれあれ?
・気が付くと救急隊員二人に抱えられておりました
・救急車で近所の総合病院に運ばれて脳CT,出血はないけどできればどこかでMRI撮ってね
・やたらとしんどい度合いが増してくる
・某国立病院でMRI撮るついでに,各所診てもらうもうーん
・某中央病院でMRI撮るついでに,各所診てもらうもうーん
・2012年ゴールデンウィーク,体温急上昇,通院すると救急科へまわされる
・2012年梅雨ごろ,左耳が聞こえず,いつもの耳鼻科へ通院スタート
・首,肩のハリが酷く,整形外科にも通院スタート
・2012年夏,お前休みすぎだろう,と休職を勧められる
・整形外科で診断書ゲットだぜ!
・休職3ヶ月
・日本GP行ける訳が無い->可夢偉くん表彰台
・盛り上がってますなぁ......
・何故か社長が家庭訪問
・生活環境を改善しろ!と社長命令で段ボール99箱分の本が運び出されてしまう
・2012年冬,どうにか復職
・二軍落ちの如き給与カットを言い渡される
・まぁ,クビにならなかっただけ......
・2013年に突入,明けましておめでたく,カレンダー通りに仕事
・やっぱり24時間連続コーディング&デバッグしてたり
・ちっとも調子良くならない
・2013年3月19日,起床,なんか気持ち悪い,げろげろ,あ,血だ
・人生初胃カメラ体験,最近は記念写真をもらえるんですね
・職場の勧めもあって,仕事量を減らし始める
・そもそも今年は有給休暇は付与されていなかったり
・でもって,契約が変わってなにかあれば時間単位で控除,減額される
・あれよあれよという間に収入がひどいことに......
・でもサービス残業は存在しない(ことになっているのは)幸いか
・2013年ゴールデンウィーク,カレンダー通りに仕事
・2013年お盆,カレンダー通りに仕事
・相変わらず眩暈がひどい
・首周りからくる一定リズムの奴とおそらくは耳からきてる不定期な奴とのミクスチャー眩暈
・定期的に体温アゲアゲ
・各所にご迷惑をかけつつなんとか生きております
・今年も日本GPには行けそうにありません
・マクラーレンホンダが帰ってくる再来年にはどうにかしたいなぁ
・一昨日,帰宅したら光回線がリンクダウンしており,ネットに繋がらなくなる
・住んでる賃貸マンション全体に起きているらしい
・AMラジオだけがお友達の夜を過ごし,老け込んだ気分になる
・ようやく復旧,建屋の集合基盤をまるっと交換したらしい
・なんらかの予備の回線を用意しておかないと色々とまずいなぁとか思ったり
・イマココ
こんな感じでした......
[ツッコミを入れる]
[]
2013-08-29 ずっと放置プレイ状態ですねぇ
■ [業務報告] 急に500 Internal Server Errorが出始めたので,
あわててサイトのバックアップ取ったり設定を見直したりしたついでに......マーク・リアリが亡くなったりとか人生初救急搬送とかMRIとか胃カメラとか診断書もらって休職とか治まらない謎の目眩や体重激減とか二軍落ちばりの給与カットとかいろいろありましたが.
どっこいなんとかギリギリ生きてます.
でも,悲しいことに実家の猫は亡くなってしまいました.
そうそう,お昼休みに「KAWADE夢ムックのZEP本入荷してないかなぁ」と本屋さんに立ち寄ってみると,代わりにインギーの自伝が新刊台に.

うひょー,と思わず購入.
ちなみに,わたくし,今でも彼の最高傑作はTRIROGY(1986年)(Wikipedia)だと思っています.もちろんジャケ絵込みで.
たっぷりある写真ページを眺めつつ「何もかも皆懐かしい」状態になったら今日は寝ます.
では,無事生き残ることができたらまた,どこかでお会いしましょう.
[ツッコミを入れる]
[]
2011-10-09 頭皮がwwww日焼けwwwwww
■ [愛] 日本GP.
早起きして7時台に現地到着.
るんたったと電車もバスも行列無しでたどり着いたのはいいけど,正直,ぼっちが決勝までの7時間をどうにかするのは非常に難しかったです.
よせばいいのにぐるぐる歩き回ったり.
木陰やらスタンド裏やらにレジャーシートで場所取りしている団体さんがうらやましかとです.
まぁ,中嶋悟がロータス・ジャッドで目の前を1コーナーへ飛び込んでいった瞬間何かこみ上げるものがあって洟をすすり上げていたんだけどぼっちだったら平気だし(そうでもない).
レース結果は,あれですわ,テレビで観た方がよくわかると思います.

鈴鹿でタイトル確定するのは2003年以来なんですね.
それから,去年の倍ぐらい長かった行列に加わって西サーキットウォーク.

ThinkPadの看板が無くなってました.
もうすぐ20時なのでスタッフに手を振りつつ撤収.

来年も来たいなぁ.
2011年度F1日本GP最大のトピックス.

うはwww近鉄特急使ったったwww
喫煙車はこだま号のかほりがします.
日焼けが痛いです.
[ツッコミを入れる]
[]
2011-10-08 いい天気でしたねぇ,去年と違って.
■ [愛] 日本GP予選.
FCJに合わせて早め早めの鈴鹿到着.
今年の席からの眺めは,こんな

感じです.

うん,いいね.
各マシンが,ガーっと全開区間を抜けて,グッと減速して,ブリブリブリブリッと下品に立ち上がっていきます.
予選Q1とQ2は可夢偉くんの「持ってる」っポイ走りで盛り上がって,Q3はいつも通りの結果でした.
Q3の可夢偉くんはタイムなしで10位,明日が楽しみ.
そういえば現地観戦3回目にしてやっと予選セッションを始まりから終わりまでちゃんと観ることができたなぁ,と感慨にふけりつつ速やかに撤収.
明日は早朝から入ってサーキットウォークまでいるつもりなので,体力の温存を図ります.
ということで,明日はイベントを楽しむことに集中しよう,と公式プログラムやらおみやげやらロウきゅーぶ!新刊やらの荷物になる些事は今日のうちに終わらせておいて早めに寝ます.

と思いつつおみやげのつもりの赤福の包みを見ていてフォーミュラマシンもびっくりの足の速さを知り驚愕.
ホテルで黙々と食しております.
明日もいい天気だといいなぁ.
追記:可夢偉くんが7番グリッドに昇格したみたいですね.
[ツッコミを入れる]
[]
2011-03-27 心よりお見舞い申し上げます.
■ [愛] オーストラリアGP.
2週間遅れてしまいましたが,今年もF1開幕ですね.カーティケヤンさん,カレーに復活するも予選落ち.
ベッテル空気読めない速さ.
LGの公式ラップタイムは相変わらずうんこ.
ペトロフ初表彰台おめでとうございます.
なかなかヘルメット脱がないので,メットを脱ぐとそこにはクビサが!とか妄想してたり,
んで,今年のザウバーはとてもいい感じ.
ペレスはまさかの1ストップで7位入賞,中盤のラップタイムがすばらスィーかったです,ピレリのタイヤって実は当たり付き?
べろんと一皮剝くとたまーにもう一本分のコンパウンドががが,みたいな.
可夢偉くんも堅実な走りで8位入賞,幸先いいねぇ.
え?ザウバー失格?
[ツッコミを入れる]
[]
● ニンフ [お元気?]
● 黒猫萌え [オタクっ娘あつまれー]
● 月海たん [お魚ピッチピチ お肉はテッカテカ]
● モーレツパイオーツ [クンカクンカ]
● イカ娘 [お兄ちゃんのことなんかぜんぜん好きじゃないんだからねっ!!]
● 僕は友達が少ない [オオカミさんと七人の仲間たち]
● C型H系 [ヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシ..]
● ちんちんぽんぽん [なに みてるのさ ちんちんぽんぽん ちんちんぽんぽん]